オンライン習い事 メリット デメリット

そのほかいろいろ

コロナウイルスの感染防止で
ステイホーム
外出自粛の日々が続き
緊急事態宣言が解除された地域でも

新しい生活様式が求められています。

この新しい生活様式で
仕事や授業など様々な事が
オンライン化されています。

塾や習い事も ご多分に漏れず
オンライン化が進んでいます。

今回は オンライン習い事の
良い点 悪い点をご紹介してみましょう!


講師の技量で プラスにもマイナスにも!

塾やフィットネスで
対面で教えているのは

殆どの生徒さんが 
通える範囲に住んでいる人
だと思います。

それが オンラインになると
通信環境が整っている人なら
誰でも申込できます!

日本中 世界中が対象範囲です!
一気に対象人数が増えます!

ですが 逆に考えると
オンラインで教えるのが上手な講師に
生徒さんは受講申し込みします。

今まで 対面で受講してくれていた生徒さんが
他の講師のオンライン授業へ移ってしまう可能性があるという事です。

大きなチャンスがありますが
リスクもありますね。

オンライン用機材の初期投資が必要!

塾やフィットネスで授業やレッスンをするには
それなりの広さの場所の確保が必要です。
今現在 家賃を払っている講師の方も多いと思います。

その上 オンラインの設備まで…厳しい…という講師の方
これからの「新しい生活様式」には

オンライン化も一つの選択肢に加える事を
考えた方が良いと思います。

コロナウイルスの
第2波 第3波がくる可能性や
落ち着いてきたとしても
教室に通うのは不安という生徒さんが出てくるかもしれません。

今現在は 資金調達が難しいという方も
今後の計画の中に加えていくのも良いのではないでしょうか?


一方 教室に教えに通っている講師の方でしたら
オンラインの初期設備がかかりますが
自宅で教える事ができます。
場所を借りて 場所代を払うという事は無くなります!


生徒のモチベーション問題

オンラインで授業やレッスンを受ける生徒さんは
殆どの人が自宅で受講だと思います。
気軽に申し込めて
気軽に受講できるのが
オンラインの魅力でもありますが

それだけ モチベーションの維持が難しいです。

オンラインでは
他の生徒さんと肩を並べて!と言う
臨場感が無い
いかに飽きないように
次の授業やレッスンに申し込んでもらえるか!

それが オンライン授業やレッスンの
成功の鍵だと思います!

とりあえず 一回受けてみよう!と
気軽に申し込んでみたけど
分かりにくい…
つまらない…
という印象
を生徒さんに
持たれると次回申込してくれません。

講師の皆さんの
アイディア
創意工夫

フォローが大事ですね。


ここまで メリット デメリットをお話しましたが
メリットをとるか
デメリットをとるかは
皆さんの判断です。


これからの未来
緊急事態宣言が発令されないのが一番ですが
緊急事態になってから
考える!では遅いのです。

長い目で見たら
オンライン化も
一つの選択肢として
準備していくのも良いのではないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました